まずはプールで安心してから海で楽しみましょう!

日本のダイバーであれば、ドライスーツは必需品といえるかな?
今年は水温が高いようでお客様の中にはいまだウェットスーツで海を楽しまれています。
そんなドライスーツ、他のダイビングギア同様に使いこなせてこそ楽しみや可能性が広がります。
特に海外ダイビングへの扉が閉ざされているこの世の中、近くの海を楽しむためのキャンペーンも実施しています。
初めが肝心なドライスーツ!
はじめてドライスーツをご利用になる場合、ダイビングインストラクターにはプールなどの限定水域で「ドライスーツオリエンテーション」が義務付けられています。
ドライスーツオリエンテーションの実施内容です
ダイバーが初めてオープンウォーターで使用する前に、ダイバーに限定水域でのドライスーツの使用を促します。限定水域でのオリエンテーションが終わるまでに、生徒ダイバーは次のことができるようになります。
● ドライスーツの着脱。ドライスーツのモデルにより必要であれば、他のダイバーに手伝ってもらう。
● ドライスーツ、インナー、そしてスクーバ器材をすべて着用した状態で、水面で浮力チェックをどのように実施するのかデモンストレーションする。
● 1分間、息を吸って吐いて、ゆっくりと上下する中性浮力をデモンストレーションする。
● 水底近くで(フィンや手を動かさず)ホバリングを1分間実施し、中性浮力をデモンストレーションする。
● ドライスーツの給気バルブからインフレーター・ホースを外し、そして接続する。
● 1分間に18メートルより遅いスピードで水底から中性浮力で浮上する。
● 足に余分な気体がたまった状態から体勢を戻す技術をデモンストレーションする。
● 水面にいる間に、スクーバ・ユニットとウエイト・システムを取り外し、装着する。
ほとんどがオープンウォーターダイバーコースで実施する内容ですね、ドライホースを外すというのはないですけど。
オリエンテーションでドライスーツに慣れて海を満喫できるようにサポートいたします、また PADI ドライスーツスペシャルティコース も常時開催しております、ドライスーツレンタルンもご用意して皆様のご利用をお待ち致しております。
また、これから海は透明度も上がりベストシーズンになっていきます、海で冷えたら「温泉」ですね。
稲取マリンスポーツセンターでは屋外の船型の温泉風呂があります、このお風呂、源泉かけ流しなんです。
ダイビングにご参加いただいたダイバーの方であれば無料でご利用頂けます、もちろんダイビングスーツ着用のままでご利用頂けます!
気をつけてほしいのはドライスーツのファスナーを締めて利用してくださいね、せっかく身体が濡れないドライスーツなのにファスナーを開けて温泉に入ってしまったら・・・・・いい思い出になるかもしれません笑
ドライスーツキャンペーン内容

自社ダイビングプールでのドライスーツレッスン(40分)が
半年間無料
で何度でもご利用頂けます、温水プールでリラックスしてトレーニングすることで実際の海でゆとりも生まれダイビングがより一層楽しめるようになります。
また、ドライスーツでのウ
ェイト調整、新しいアクセサリーを海に行く前に試してみたり、、、、ご購入いただいたお客様とカウンセリングを行いレッスンを行います、自社プール所有の稲取マリンスポーツセンターならではのドライスーツ特典ですので是非ご活用ください。

せっかく購入するドライスーツ、やはりいいものをお選びいただきたいと私どもは考えています。
高機能素材やカット・デザイン等、ワンランク上のドライスーツを手にしていただくために価格もしっかり勉強させていただきます!!
フルオーダー料無料
クロロプレンドライスーツのサイズフルオーダー25,000円を無料でサービス

ドライスーツを使いこなすことでスクーバはとても楽しくデジカメ等の作品の出来映えもよくなりますよ!
コメントはまだありません