伊豆ダイビングカレッジ株式会社

初心者からインストラクター養成まで、安全で楽しいダイビングライフをお手伝いします。

LINEで質問 お問い合わせ・ご予約

ブログ

ブログ

日記

石垣島へ!!!どもども五江渕です! 久しぶりのブログに登場♪今月頭に石垣島ツアーが開催! 後輩たちにたくさん石垣島の魅力を楽しませて頂きました♪ご参加いただいた皆様ありがとうございました~!!…

今年の伊豆の海は例年になく水温が高く、快適な環境が続いていますね。このような状況だからこそ、スキューバダイビングをさらに楽しむ絶好の機会です。水温が高い今年の伊豆:ベストシーズンの到来!今…

11月はディープダイビングSPが人気です。 ドライスーツかと思ったんですけど、、、、、今月は14日と16日、集合時間は8時30分と早めですが3ボートダイビング予定です。 PADIスクーバダイバー12m、オープン…

稲取マリンスポーツセンターは、初心者からベテランまで幅広いダイバーに対応した施設とサービスを提供しています。他のダイビングショップと比較した際の特徴を以下に詳しくご説明します。他店と比較し…

伊豆の海が持つ魅力とは?伊豆の海は透明度が高く、四季折々の豊かな生態系が魅力。暖流の影響で熱帯魚やサンゴが見られる一方、冷たい海の魚も混ざり合い、多様性に富んだ海中景色を楽しめます。特に稲…

アカハタ

2024/10/26

ちょっとノンビリ顔ですねダイビング中、以前よりも浅瀬で多く見られるようになっているアカハタ、運がいいと稲取の居酒屋さんでアカハタを食べることができます、アカハタに魅せられて伊豆通いが始まる…

本日の水温25度、、、、昨年の記録を見たら20度。 水温が高いのはダイバーににとって非常に喜ばしいのですが、地球環境を考えると様々な影響が出ていますので喜んでばかりもいられないかな。 昨日と同じ…

伊豆でスキューバダイビングを始めたい方にとって、最初の一歩となるのがダイビングショップ選びです。初心者が安心して学べる環境が整ったショップを選ぶことで、海中の魅力をより快適に体験できます。…

テキストテキストテキストテキスト伊豆は日本国内でスキューバダイビングを始めるのに最適なエリアの一つです。美しい海と豊かな自然が魅力のこの地域には、初心者から上級者まで楽しめるスポットが多数…

どもども稲取マリンスポーツセンターです。 本日も毎月恒例の海中清掃実施! 連休後ということもあり大物続出・・・釣りができるセットが出てきました! 釣り竿、椅子、バケツ、糸切はさみ、餌木 1セッ…

どもども稲取マリンスポーツセンターです。 本日の稲取でのダビングは藤三がOPENとのことで3本潜ってきました! 新たな仲間も増え楽しい海が続いております♪右の砂地の白色のイロカエルは本日も確認!4…

浅場には、ニジハギ、シマハギ、ミヤコキセンスズメダイ、ツバメウオ、オヤビッチャなどが多く、沖合に出るとすっきりブルーの海が広がっています。 この季節ならではともいえる捕食シーン、キビナゴや小…

皆様ご来店ありがとうございました!どもども稲取マリンスポーツセンターです。 連休中の稲取でのダイビングは北東の風のおかげで無事にOPEN! 生物たちも無事に確認ができておりました!そして何より! …

どもども稲取マリンスポーツセンターです。 本日は海もやっと落ち着いてきて安心の稲取マリンスポーツセンター海は落ち着いたのに店内も落ち着きが・・・・ということで店内の模様替え! 夏場全然できな…

ムラサキウミコチョウどもども稲取マリンスポーツセンターです。 本日は多少風波がありましたが問題なくOPEN! 生物情報がどんどん更新されております♪ロープエンドの岩にはムラサキウミコチョウが発見!…

ロープエンドどもども稲取マリンスポーツセンターです。 本日はスクーターを利用してのファンダイビングチームがございましたのでロープエンドの最新情報を!!!二ザダイやシラコダイ、メジナがすんごい…

3番ブイどもども稲取マリンスポーツセンターです。 本日は藤三がべた凪!最高の1日でした!3番ブイにはマツカサウオが登場! 小さい・・・です・・・ オトヒメエビがいる場所ですので場所はすぐにわか…

ニシキフウライウオ再び!どもども稲取マリンスポーツセンターです。 本日は稲取港のみのOPENとなりましたが手前の透明度は5mくらい? 奥に行くと10m前後見れており日差しが入るととってもきれいに見…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。