50m水面移動 2022/03/22 オープンウォーターダイバーコースでは様々なスキルを練習します。 様々なダイビングスキルのなかでも、なんとなく終わってしまって印象にないスキルって何だろう、、、そんなことを思って、これならどう…
スクーバとスキューバ 2022/03/19 朝から荒れ気味の伊豆半島、稲取も藤三はクローズ、港でのダイビング開催とドライスーツでのリフレッシュ、エマジェンシーファーストレスポンスコース(EFR)のアップデートが開催されました。 本日のEFR…
バックアップはどっちから 2022/03/01 ダイビング器材のレギュレーターのセカンドステージには予備、バックアップ空気源(オクトパス)を装備することになっています。 自分のレギュレーターのバックアップが体の左右、どちらから出ているかを…
スクーバ・シリンダー| タンク 2022/03/01 スクーバダイビングの際にお世話になっているシリンダー(タンク)、ダイビングポイントに用意されているシリンダーのことを気にされるダイバーの方って少ないかもしれませんが、今回は知っておくと役立…
PADIインストラクター試験終了!お疲れさまでした。 2021/08/01 インストラクター開発コースはこちらからどもども稲取マリンスポーツセンターです。 本日も30度の気温そして最高の天気に恵まれた稲取海も快適に潜れる水温で北奥君、五江渕は港をロングジョンのウエット…